真言宗 長田観音

文字サイズの変更ができます。
文字サイズの変更ができます。
  • 文字の大きさ 
  • 小
  • 中
  • 大

HOME > 初午・二ノ午

 初午・二ノ午 その年の豊作祈願や無病息災を願います

初午

令和5年の初午は3月1日(水)となります。

七日詣り

七日詣り・・・令和5年2月22日(水)~
七日詣りとは、初午前の7日間をいい、初午と合わせて8日間お参りすれば1年間お参りしたご利益があると云われています。

二ノ午

ニノ午・・・令和5年3月13日(月)
二ノ午(にのうま)とは旧暦2月の2回目の午の日で、令和5年では3月13日(月) となり、当日は大投餅を行っております。

和歌山県紀の川市別所58 0736-73-3566  copyright©Nagata Kannon All Rights Reserved.